2010年3月13日土曜日

googleのサービス

ここ数日、グーグルの提供している各種のサービスを試していた。
普段、主に検索ではグーグルを使用しているが、googleカレンダーgoogleドキュメントなどを以前に少し使った程度の知識しかなかった。
実は、このブログもBloggerというグーグルのサービスを利用して公開している。
グーグルは、このほかにもgmailというメールサービスやigoogleというサービスなど多くのサービスを無料で提供いている。
今回初めて、googleサイトというホームページ作成サービスを使ってみた。
感想は、「驚いた!」の一言である。
wikiと言うシステムが基盤で作られており、使い勝手はwikiを使用したことのない人にとっては、少し戸惑うと思うが、実に簡単にgoogleの各種のサービスと連携を取ることができる。
其のほかにも多くのガジェットを簡単に組み込むこともできる。Picasaという画像共通サイト?と連携させれば、写真のスライドショーも簡単に挿入できる。
もっとも驚いたのが、サイト自体を簡単にコピーできることだ。
これにより、グループウェアーを簡単に構築することができてしまう。
googleカレンダーと連携させスケジュール管理を行い、googoleドキュメントから、各種の書類をダウンロードできるようにし、プレゼン文書もネット上で共有できる。
もちろんgoogleマップで地図との連動も可能だ。
このように、googleのサービスを組み込めば大半のことができてしまい、且つ作業効率は格段に向上する。
今回、googleグループというメーリングリストのサービスも使用してみた。コチラも良くできている。
もちろん、サーバー費用は無料だし、googleアカウントを取得すれば、各サービスを簡単に行き来することができる。
これからの時代は、ネットで提供されているサービスをどのように使いこなせるかということのウェートが高くなるのだろう。
いくらいいサービスが出てきても使いこなせなければ 意味がない。またそれらのサービスをどのように連携させるかも重要になる。
これからのビジネスでは、サービスのコーディネーションと使いこなすための教育ビジネスが主流になる可能性がある。
ホームページ制作だけで飯が食える時代は終わろうとしている。
->>試験用サイトはこちらから

0 件のコメント:

Template Design: © 2007 Envy Inc.