2012年5月24日木曜日

小沢さんの「政治と金」について語らなくなった自民党・・・ブーメランが怖い?

あの自民党が小沢さんの政治と金について語らなくった本来なら小沢切りセット小沢氏の政治と金でてくるはずなのだがほとんど聞かれなくなった
つまり政界おいても小沢さん無罪常識ったことを意味する
指定弁護士の控訴により裁判が続きその中で検察のゼネコン捜査メモなどから自民党議員の政治と金問題がクローズアップされる可能性恐れているのかもしれない
2年にも渡る東京地検特捜部捜査何も出てこなかったわけであるから、小沢さんは今や政界の中政治と問題一番安心できる政治家と呼んでもいいほどだ。

さてスーパーの売上2カ月連続マイナスになっている電気料金などの値上げなどで家計が圧迫されるであろうという心理が消費にも影響し始めている消費者心理冷えこみ始めている

こんな状況下での大増税がどれほど大きな影響を国民生活経済に与えるのかが野田首相その周辺の議員にはわかっていないようだ
もしわかっていて増税押し進めようとしているのな国賊呼んでもいい

とにかく国会が機能していない
菅政権以後の法案成立低さ異常だ。その原因はどこにあるのだろう。
1番目にあげられるのが、国会議員の「危機意識の低さ」であろう。現状に対する危機感が薄い。
2番目にあげられるのが、政権及び党幹部の未熟さと経験の無さであろう。
3番目にあげられるのが、党内民主主義が確立されていないことだろう。
その他にも指摘できることは数多くあるが、突き詰めれば「党内の意見を集約する力が無い」ということであり「マニュフェストの変更及び破棄」が正式な党内手続きの上で了承されたものなのかが問われているのである。
民主党の党内が纏まらない最大の原因はここにある。
マニュフェストに沿った政策実行がなされていれば、こんな事態には至っていなかったはずだ。

そして、 「マニュフェストの変更及び破棄」が一部の議員の判断と願望だけで、なし崩し的に行われてきたことに問題の根がある。
菅政権以後の重要政策は、その大半を「自民・公明の案を丸のみ」して成立させている。
つまり、民主党の存在意義を否定しているに等しい。この状態なら民主党は必要ないとさえ考えられる。議会制民主主義が機能していない。

今回の「社会保障と税の一体改革の法案」についても同様なことがいえる。野田政権の幹部は自民党案を丸のみしてでも成立させたい意向のようだが、それは民主党の存在意義を否定することであり、議会制民主主義を否定することでもある。

それまでして法案を成立したいのなら、野田首相自らが党の議員に「丸のみ」することの賛否を問うべきだろう。それが党内民主主義というものではないのか?
これらの手続きがなされず、一部の議員の勝手な願望だけで政策がすすめられていくことに民主党の議員は疑問を抱かないのだろうか?
もし、何も疑問を感じないようなら自分の常識を疑った方がいい。
世間の常識は、貴方の常識ではないかもしれない。
誰のために、何のために国会議員になったのか?
もう一度、問いなおしてもらいたいものである。


0 件のコメント:

Template Design: © 2007 Envy Inc.