マスコミの世論調査で野田政権の支持率が最低を記録したそうだ。
民主党の支持率も一桁に限りなく近付いている。
最近、よく感じることの一つが国民の期待が高い政策の支持率と政党支持率が一致しないことだ。
これは、マスコミによる意図的な誘導の影響もあろうが、本来なら下記のようにならないとおかしいのではないだろうか?
①脱原発・・・脱原発を掲げる政党⇒支持率が高い。 原発維持を掲げる政党⇒支持率低い。
②消費税・・・消費税増税反対の政党⇒支持率が高い。消費税増税賛成の政党⇒支持率低い。
今のマスコミ世論調査では、「支持する政策」と「支持する政党」を完全に切り離して支持率をとっている。
本来なら
「脱原発」「消費税増税反対」etcを掲げる○○党
「原発維持」「消費税増税賛成」etcを掲げる○○党
と説明したうえで
「支持する政党をお答えください!」
とすべきだろう。
もう一点、世論調査に対する不満を付け加えるならば
中小野党が「脱原発」「消費税増税反対」を掲げ連携した場合を想定⇒中小野党連合
も選挙における投票先の選択肢に加えて貰いたいものである。
以上のことを実施してもらうだけで支持率や投票先にかなりの変動が出るものと思われるのだが・・・。
「政党+その政党が掲げる政策」をセットで提示し指し示すことは、マスコミの使命でもあるように思う。これを自分たちに都合のいいようにその時々で「切り貼り」して情報提供しているので、情報に一貫性がなくなっている。一貫性が無いのはマスコミだけではないようで、民主党の閣僚や幹部も一貫性の無い発言に終始しているようだ。
野田首相の「近いうち発言」の「近いうち」が年内なのか?そうでなく来年なのか?
こんな事ばかり取材しているマスコミもマスコミだが、その発言によって政治が停滞してしまったことの責任は誰が取るのだろう。
また、それに振り回されている自民・公明も情けないとしか言いようがない。
少なくても両党が民主党を解散に追い込めるチャンスは、過去に何度かあったように思える。
そのチャンスも生かせず、自分たちだけでは無理な状況をつくりだしたのも自公である。(3党合意)
今や両党は小沢さんの力を借りないと解散に追い込めない状況にある。
そして安倍新総裁がいつ腹が痛くなるのかも心配の種である。
政治・経済のニュースに対する感想を徒然なるままブログに書いています。
2012年10月22日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
カレンダー
つぶやき
月別アーカイブ
-
▼
2012
(276)
-
▼
10月
(21)
- 次期選挙:自民党の弱点・・・落選組が多い
- 野田首相は『明日への責任』を連呼・・・野田首相に明日はない!
- 主役のいない第3極報道・・・そんなに小沢さんが怖いのか?
- 民主党内の勢力争い勃発・・・やるなら早くやれ!
- 民主党のお家芸「仲間割れ」・・・予想通りと言うか~。
- 中小野党連合ができた場合の支持率は?・・・マスコミは書きたくない?
- 政策論議のない今の政界・・・民主・自民のスキャンダル合戦
- 「民主党は立ち直るので、見捨てないでください」・・・とっくに見捨てました!
- 地方選挙の動向と国政選挙の関係・・・有権者は自分たちの生活優先(生活が第一)
- 輿石幹事長は何を考えているのか?・・・「あの頃はよかったな~」by輿石
- 民主、政権公約作り「収拾つかなくなる」懸念も・・・懸念ではなく、収拾がつかないだろう!
- 誰の為の増税なのか?・・・何の為の増税なのか?
- 物事の核心をつく小沢さんの言葉・・・自民と組んだら維新ではない!
- 景気後退の足音・・・政治は何をしているのか?
- 民主 小沢系元県議を除名 繰り上げ後の離党阻止・・・いっそのこと、離党する可能性のある議員は 全て除...
- 「民主党 まともな議員は 離党する」・・・残りの議員は選挙で最終処分!
- 民主党内から小沢批判の声が聞こえなくなった訳・・・刺客が怖いから?
- 小沢さんと他の議員の決定的な違い・・・「決断力」と「人間力」」
- 小沢一郎は何故、排除されようとされるのか?・・・実力があるからだ!
- 民主党政権は終わった・・・マスコミ論調が変化してきた。
- 自民党の支持率が上がった訳・・・その分「維新の会」の支持率が下がった。
-
▼
10月
(21)
ニュース
ウェザーニュース
ヘッダー画像「ブログ ヘッダー画像 無料」様の画像をご利用させていただきました。
Template Design: © 2007 Envy Inc.
0 件のコメント:
コメントを投稿