2012年10月6日土曜日

民主 小沢系元県議を除名 繰り上げ後の離党阻止・・・いっそのこと、離党する可能性のある議員は 全て除籍(除名)にすれば!安住くん

政党の都合で、選挙での国民の選択が歪められるという評価するるのがあほらしくなる話である。
安住淳幹事長代行は五日の記者会見で「(川口氏が)当選後も民主党でやっていくという安心感を得られなかった。(除名は)乱暴ではない」
本人に確認をしたのかよ!安住くん。
川口氏が当選後に離党して「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)に入る可能性があると判断。
可能性だけで判断したのかよ!安住くん。
だったら、離党する可能性のある議員は、全て除籍(除名)しなければ、筋道が通らないだろう。
と思うが、安住くんの、ご意見をお聞きしたいものだ。
私の意見は間違っている?
いっそのこと、離党する可能性のある議員は 全て除籍(除名)にすれば!安住くん。

民主 小沢系元県議を除名 繰り上げ後の離党阻止
2012年10月6日 東京新聞 朝刊
民主党は五日の常任幹事会で、和嶋未希(わじまみき)衆院議員(比例東北ブロック)の山形県酒田市長選出馬に伴い、繰り上げ当選する見通しだった元岩手県議の川口民一氏について、除籍(除名)処分を決めた。川口氏が当選後に離党して「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)に入る可能性があると判断。与党の衆院過半数割れがささやかれる中、なりふり構わず「一議席」を死守したといえる。
川口氏は岩手県で町長や県議を務め、小沢氏に近い。生活の県連結成大会に出席していたことなどを除名の理由とした。川口氏は二○○九年衆院選の民主党の比例東北ブロック名簿から削除され、繰り上げ当選の対象は元福島県南相馬市議の渡部一夫氏となる。

安住淳幹事長代行は五日の記者会見で「(川口氏が)当選後も民主党でやっていくという安心感を得られなかった。(除名は)乱暴ではない」と述べた。川口氏は本紙の取材に「こんないいかげんな手続きで除名にするのは理解できない。党本部の人と会ったこともない」と憤りをあらわにした。
五日の常任幹事会では、和嶋氏が提出した離党届の受理を決定。民主党を離れて新党「日本維新の会」に参加した松野頼久、石関貴史、今井雅人の三衆院議員と水戸将史参院議員の除名も決めた。
一方、民主党の杉本和巳衆院議員は、党幹事長室に離党届を提出。近くみんなの党に入党する。民主党は除名処分にする見通し。
杉本氏の離党により、民主党は衆院であと五人が離党すれば単独過半数を失う。連立を組む国民新党を合わせても、残り八人で過半数割れとなり、与党単独で内閣不信任決議案を否決できなくなる。 (清水俊介)


いやはや、遣ることが滅茶苦茶だ。
そもそも、前回の衆議院選挙において有権者は民主党マニュフェストを信じて投票したはずだ。
当然、今回繰り上げ当選になるはずだった川口氏も同様である。
ところが民主党が変節しマニュフェストをなし崩し的に放棄してしまった。
自分たちが有権者に約束したことを勝手に変えておきながら、約束したことを守ろうとする候補者が繰り上げ当選しそうになると、本人の確認も取らないで除籍処分にするという民主主義国家の政党とは思えないような手続きをする。
それも「可能性がある」というだけの理由で・・・。
これを他のことに例えるならば「窃盗をする可能性があるので会社を辞めさせました。」というようなものである。可能性だけで会社を辞めさせられたら堪ったものではない。

民主党執行部は、こんなセコイ対応を考える暇があるのなら、離党者が続く原因を先に考えるべきだろう。
何が原因で離党者が続出するのか?
そして、その原因を作ったのは誰なのか?
これを考えるだけの知恵があれば、こんな現状にはなっていないか・・・。

1 件のコメント:

秋田 さんのコメント...

無茶苦茶ですよね。
本当であれば、本人から事情や意思を確認し
本人自ら脱党するように促すのが筋です。
独裁ここに極まれり…でしょうか(^_^;)

いずれ天誅が下される、いや下さなければなりません。

Template Design: © 2007 Envy Inc.