被災地の皆さんを思い詩を書いた。
素人の拙い詩ではあるが今の私の気持ちを表現してみた。
大きな地震だった。
大きな津波だった。
肉親を亡くした人々。
友達を亡くした子供たち。
住む家も無くなった。
ふるさとが崩壊した。
寝ずに働く行政職員。
被災者の捜索や復旧にたずさわる自衛隊や消防職員。
インフラ普及のため昼夜を問わずに働く建設関係者。
医療関係者などの多くのボランティア。
多くの人ががんばっている。
世界中の人が悲しんでいる。
世界中の人が「頑張れ」と応援している。
私は「頑張れ」とは言わない。
「あきらめないで」
「希望をもって」
と言いたい。
被災者のこれからの長い道のりを考えたとき
私たちに何が出来るのだろう。
一人ひとりが被災者の気持ちになり
自分たちが出来ることを
自分なりにするしかない。
他人ごとではない。
いつ自分たちも同じ立場になるやもしれない。
これからの日本を
考える機会にしたい。
自分だけのエゴを捨てよう。
日本の未来を考えよう。
被災者と共に
日本の未来を
「あきらめないで」
「希望をもって」
考えてみよう。
「明るい未来があるように」
「希望がもてる日本を夢見て」
被災者とともに
私たちも頑張らねばいけない。
後記
被災者の人達の集団移転などが語られはじめている。
出来れば日帰りで行き来できる場所がいい。
たまに故郷に帰り、復興の進捗状況を見ることで希望が持てるようになる。
山村で長い間暮らし続けた人々にとって都会の生活は中々馴染めないものである。
できれば似た環境がいいのでは・・・。
受け入れ側への支援が重要だ。
人間は時日の流れと共に「忘れる動物」だ。
国民がこの災害や被災者の事を忘れないよう伝え続けることが重要だ。
官僚が頭の中で描いただけの復興計画では駄目だ。
東北全体の未来を考えた復興計画でなければならない。
地域の事情をよく知る人達が計画立案に参加しなければならない。
少しでも早い復興を願うとともに、地方のあり方にも目を向けたいと思う今日この頃である。
政治・経済のニュースに対する感想を徒然なるままブログに書いています。
カレンダー
つぶやき
月別アーカイブ
-
▼
2011
(268)
-
▼
3月
(20)
- 日本のアメリカ植民地化を防ぐためには小沢さんが新党を立ち上げるしか道はないのか。
- 福島原発事故への対応における最大の問題点―主導権は東電にある。・・・菅首相や官邸はなめられている!
- 「一生懸命やっているのに・・・」菅首相・・・早く誰か菅首相を何とかしてくれ!
- 被災地の皆さんとともに・・・拙い詩を書いてみた。
- 東日本大震災が日本経済に与える影響(2)
- 批判を控える必要はない。・・・モグラたたき状態をどう解消したらいいのか?
- 東日本大震災が日本経済に与える影響
- 情報隠蔽体質に対する不信感・・・東電・保安院そして政府
- 福島第一原発の深刻度「レベル5」に引き上げ・・・発電所全体での危機レベルで見る必要があるのでは・・・。
- 今、何が起きているのか?何をすべきか
- 原点に帰って考えてみよう(1)・・・議会制民主主義について
- 「●玉の小さい男」菅直人・・・「肝っ玉」が夫より大きい伸子婦人
- ヒタヒタと迫り来る「小沢さんの足音」・・・菅首相の空耳ではないですか?
- 戦いは始まった時点で半分終わっている。・・・政界に人材はいないのか?
- 前原外相辞任・・・民主党では裏執行部が実権を掌握し始めた。
- 注目の人「減税日本」代表河村たかし・・・彼の政治の原点はどこにある
- 本音では解散が怖い自民党・・・小沢さんの記者会見を見て思うこと
- いじめられっ子(小沢一郎)世にはばかる!・・・雨にも負けず 仲間のイジメにも負けず マスコミ...
- 前原外相側団体が記載不備・・・虚偽記載じゃないの?
- 落選の恐怖に慄く菅支持派の議員・・・2ブランド戦略の凄さ---小沢戦略始動
-
▼
3月
(20)
ニュース
ウェザーニュース
ヘッダー画像「ブログ ヘッダー画像 無料」様の画像をご利用させていただきました。
Template Design: © 2007 Envy Inc.
1 件のコメント:
長周新聞より全文転載
>>http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/hutatabinihonwohaikyonisurunatohibakusya.html
再び日本を廃虚にするなと被爆者
福島原発災害めぐる広島市民の声
「平和利用」の欺瞞が破たん 2011年3月25日付
深刻さを増す福島第一原発災害は、放射能汚染を東北、関東地方一円に広げ、日本全国を壊滅的な事態に陥れる危機を予測させるものとなっている。65年前、アメリカによる原爆投下の苦しみを経験してきた被爆地・広島では、この原発災害に対する強い憤りが渦巻いている。広島で25万人、長崎で10万人を超える死者を出した被爆国としての経験を無視して進められてきた国の原発行政への怒りとともに、320万人の犠牲を出し、日本全土を廃虚にした戦争政治と原発事故への日米政府の対応を重ね、「ふたたび日本を核の廃虚にさせるな!」という底深い思いが噴き出している。
「原子力発電は、アメリカの原爆製造の過程からはじまったものだ。燃料は広島型原爆と同じウラニウム。これが人間にとってどれほど危険なものかは原爆を投げつけられた広島、長崎の市民が一番知っている。被爆国日本の65年は、なんだったのかと思わざるを得ない」。19歳のとき、爆心地から350㍍のビル内で被爆した男性被爆者(85歳)は、テレビから流れる福島原発の報道を見ながら怒りをにじませた。
「原爆の恐ろしさを思い知ったのは、爆発の威力もあるが、それ以上にその後の放射能被害だ。当時は、日本政府からは“新型兵器”というだけでなんの情報も流されず、生き残った市民は廃虚になった市内の後片付け、生存者の捜索、膨大な遺体の処理と遺族への遺骨の引き渡し作業をやり続けた。すると8月20日頃から、まったく無傷だった人たちが、急に脱毛、発熱し、血を吐いたり、紫の斑点が体中にあらわれ、苦しみもだえて死んでいった。私の職場でも直爆による死者よりもその後の二カ月間で死んでいった人の方が多かった。今回の原発事故で“ただちに影響はない”“体調に異常なし”と平然といっている政府の説明はあまりにも不見識、無責任だ」と憤る。
同氏も69歳で大腸ガンを患い、つづいて化膿性骨髄炎を併発しておよそ3年間、病床で生死の縁をさまよった。同じく10代、20代で被爆した人が同時期にガンになり、いま第2期のガン発病期を迎えているという。「放射性物質からまき散らされる中性子は、細胞内の染色体を破壊する。バラバラに切断された染色体が修復しようとするときに別の個体とくっついて異常な細胞が生まれる。若い人ほどガンの進行が早いように、細胞分裂が盛んな時期ほど影響を受けやすい。子どもや若い人たちは安全な場所に避難させるべきだ」と話した。
「広島と長崎は、いまでも被爆の苦しみが続いている。だが、戦後の日本政府はアメリカの顔色をうかがって被爆の真実を日本全国に伝えてこなかったし、 “原爆によって戦争が終わった”と正当化するアメリカのいいなりだ。その一方で“安全神話”で人人をだまして地震大国の日本全国にあれだけの原発をつくった。戦後の焼け跡の中から、血のにじむような努力をして復興してきた日本をふたたび破滅の道に突き落とそうとしている。絶対に許すことはできない」と語気を強めた。
原爆によって母と幼い弟を失った婦人被爆者(78歳)は、「福島原発の爆発を見たとき、きのこ雲を思い起こした。また第二、第三の被爆者が生まれると直感した。また若い人たちが私たちの苦しみを味わうのだと思うと悔しくてたまらない。国が主張してきた安全神話は崩れているにもかかわらず、官房長官もいまだに“安全だ”としかいわず、国民の側に立って政治をする人がいない。アメリカは日本中に米軍基地を置いて、莫大な思いやり予算をとっていながら、90㌔圏外に避難して眺めているだけ。なにもかも被爆当時とそっくりだ」と話した。
「被爆後、脱毛、喀血など原因不明の病気でみんな苦しんでいたが、医者も手の施しようもなく、藁にもすがる思いで市民はABCC(米原爆傷害調査委員会)へいった。だが、アメリカは丸裸にして体の隅隅まで調査してデータをとるが、一切の治療はせず、薬の一つも渡してくれない。完全なモルモットだった。原爆投下の翌日も調査のために超低空飛行で避難地の頭上を飛び交い、寝ている私からもニヤリと笑うパイロットの顔が見えた。アメリカという国は“まさか…”と思うことを平気でやる国だ。日本の原発はアメリカから日本に押しつけられたものだが、今回の事故は3発目の原爆を落とされたに等しい。放射能被害にさらされている被災地も大変だが、同情している場合ではない。全国各地に原発はあり、このままでは日本中が同じ目に遭うということだ」と切迫感を口にした。
また、「安全」をくり返す日本政府の対応は、敗戦が濃厚だったにもかかわらず日本中が廃虚になるまで「我が方の損害軽微なり」といい続けた大本営発表と重なること、満州で「敗戦」の情報を国民に知らせず、真っ先に軍や警察が逃げて、国民を置き去りにしたことも「65年前の昔の話ではなく、いま現在起きていることだ」と強調した。
「この原発災害で、戦後65年間、アメリカが日本になにをしてきたのかがはっきりした。インディアンを皆殺しにしたように、自国の利益のためなら他民族を滅ぼすまで利用し続ける。原爆を“昔の話”といって排除し、“原爆は終戦を早めた。いまは平和で民主主義だ”といっている間に、その“平和”が一瞬にして崩れている。広島、長崎が経験した真実を日本全国で共有し、この日本を立て直す時期に来ている」と語った。
被爆者たちが強調するのは、戦後の日本で被爆の真実を封印し、同時に「原子力の平和利用」という美名のもとに日本中に原発を建設してきた戦後政治の犯罪性だ。広島でも「原爆投下は日本の中国侵略に対する報いであり、被害をいうまえに日本の加害責任を反省せよ」という米国擁護の宣伝があたかも「進歩」的であるかのようにふりまかれ、深刻な経験をもつ被爆者の口を封じ込めてきた。
アメリカは、日本に原発を導入するうえで「被爆国日本の反原爆、反米世論を取り除く」ための「対日心理作戦」(1953年策定)に最も力を注ぎ、CIAを通じて読売新聞、日本テレビ社主の正力松太郎、中曽根康弘などを使って大規模なキャンペーンのとともに原発誘致をやらせてきた経緯がある。広島を中心に高まった原水爆禁止運動を二つに分裂させ、「革新」勢力を飼い慣らすことも含め、被爆地の世論を抑え込むことは、アメリカの戦後の核戦略、日本のエネルギー支配のための至上命題であった。
男性被爆者は、「マスコミの犯罪も大きい。戦争中は、大本営発表のプロパガンダをしていたが、戦後はその責任を丸投げしてGHQのいいなりだ。原発をつくる上でも、マスコミが果たした役割は大きい。このたびの事故で浮き彫りになったのは、被爆国日本はアメリカの核実験場にされ続けているという事実だ。この地震国に原発を54基も建てて“安全”であるわけがない。以前の国民保護計画も“核攻撃を受けたら、雨ガッパと濡れタオルで風上に避難せよ”というバカげた内容だったが、今回の原発事故に対する政府の対応も国民を守る意志を感じない。国が動かないのなら、全国民が力を合わせなければ、この危機を乗り越えられない」と話した。
婦人被爆者は、「地震という天災が原発という人災で被害が拡大しているのに、政府もアメリカも責任のがれ一辺倒だ。だが、被災地の人たちを見ると、明日をもわからないこの大惨事でも助け合い、協力して国を立て直す力を持っていると感じた。とくにコメどころの東北地方には、農耕民族としての日本人のルーツがある。戦争で焼け野原にされた日本各地も、“草木一本生えない”といわれた原爆の廃虚の中から復興してきた広島も、市民の助け合いと努力があったからここまで立ち直った。戦後はアメリカ式の個人主義で“自分さえよければ”という空気が強かったが、苦しいときこそ結束する日本人の精神力は変わらない。やられてもやられても立ちあがる日本人の強さをアメリカは恐れている。日本中で物価が高騰しはじめているが、米作りをはじめ食料の増産、避難してきた人を受け入れて全国が団結していけば、必ず立て直すことができる」と力を込めて語った。
コメントを投稿