2010年1月18日月曜日

政治家 小沢一郎

沢一郎嫌いという人は多いだろう。

マスコミにでてくる学者、コメンテーター、司会者、新聞社の編集委員等の話を聞いていると大半は小沢一郎が好きでないという人が多い(はっきりとは言わないが・・・。)。
しかし、人間の好き嫌い政治家としての評価は別のものだと思う。
小沢一郎は嫌いだが、政治家としては大変興味があると思う人は多いはずだ。

私は小沢一郎という人は、日本における最後の政党政治家(あえてそう呼ぶ)だと思う。

昨年の政権交代も小沢さんがいなければどうなったかわからない。
選挙の神様といわれているが、そのやり方は強引かも知れないが、やっていることは理にかなっている。
戦略に優れている。(他の政治家と比較しても飛びぬけている)
攻めるところを知っている。
お金の集め方が巧い。

小沢さんは官僚に対して不信感を持っているのではないかと思われる節がある。
今回の一連の検察との対決姿勢にも見て取れる。
逆に官僚機構からは、危険人物と思われているのだろう。

日本の政治の歴史において、これほど長きに渡り、政治の中心にいる人はめずらしい。(政治家として長い人はいるが)

なぜか、いつも自爆しながらも這い上がってくる。
いくつかの政党を立ち上げながら解党し、「これで小沢一郎も終わり」と多くの人が言う中で何度も立ち上がり、政権に影響を与える立場に戻ってくる。
これを、どう分析するかは、ひとそれぞれだが政権政党でない政党で政治資金を集めるのは大変なことである。
また、業界団体も政権政党と野党では、対応が180度違うはずだ。
そんな状況の中でも、選挙で予想外の票を集め立ち上がってくる小沢一郎という人間の魅力は、なんなのか。
国民の中にも、小沢一郎は嫌いだが、彼の「政治を変える力」に期待し票を入れた人が多くいるのではないだろうか。

小沢さんは人を信じなくなったのではないか。
長い政治活動の中で人情で判断したことが裏目になり、結果、人が離れていく。
そのことによる人間不信。
それが、冷徹とも思われる人事等にも現れているような気がする。

国家権力(検察)に対し、これほどまでにはっきりと対決姿勢を見せた政治家は稀である。
事実はどうであれ、マスコミ報道に対しては冷静な視点で見る必要が大切だ。

0 件のコメント:

Template Design: © 2007 Envy Inc.