高橋選手、3位入賞おめでとうございます。
国は民主党が政権の中枢を担っているが、地方ではまだまだ保守(自民党)と公明党が多数を占めている。
所謂、国と地方の政治のねじれ現象である。
地方は今、この状況にどのように対応していいのかわからない「虚脱感」に似た状況にあるのではないか。
特に自民党の各県連は、今後の対応に苦慮しているのではないか。
お上(国・官僚・自民党国会議員)依存の体質からの「頭の切り替え」は、中々大変だと思うが・・・。
しかし、逆に考えればチャンスでもある。
地方主権へと政治の仕組みが変わろうとしている今、地方の政党本部のあり方も大きく変えなければならない時期にきている。
「地方議会の活性化」「地方独自のシンクタンク機能の強化」など、取り組む課題は、いくらでもある。
国の政策が、全国一律の「金太郎飴」的な配分から、「使い道を限定しない国からのお金」を「地方の裁量で使い道を決める」方向に変わりつつある現在、地方議会の役割は、今以上に大きくなってくる。
それに伴い、政党本部の役割も今までとは変わったものにならざるを得ないであろう。
地方の政党本部は、「議員の公募制の導入」「よりお金のかからない選挙制度」「地域住民のニーズや課題を拾い上げるシステムの整備」「地域独自の政策立案機能」などが問われることとなる。
国の政治の大きな役割の一つが「富の再配分機能」であり、その中には「地方への税金の再配分機能」も含まれる。
国の役割の一つが、「不公平の是正」であり、それ以外の地方独自の政策は「地方が考え」「地方が実行」が原則であろう。
その為にも、地方組織のあり方の検討は急務である。
当然のことながら、国会議員の役割も変わらざるをえない。地方の変化にどのように対応していったらよいのかをそれぞれの議員も考えなければいけない。
「地方の意見・要望をしっかり受け止め国の政治に反映させる」ことも国会議員の大きな役目の一つである。
政治・経済のニュースに対する感想を徒然なるままブログに書いています。
カレンダー
つぶやき
月別アーカイブ
-
▼
2010
(252)
-
▼
2月
(29)
- 参議院選挙複数候補擁立について
- 石川議員のテレビ出演はいつ頃?
- 日本の1人当たり名目GDP
- 国の財政を考える
- 小沢氏への証人喚問?
- ウォーレン・バフェット氏について
- 中央と地方のねじれ
- 人がやりたくない仕事には、高い報酬を!
- 地方を救え!
- 縦割り行政の弊害
- この国の闇の部分が少しずつあきらかに・・・。
- 小沢一郎にやらせてみたい大臣
- 国会のあり方
- 陸山会の資金移動の説明図
- 小沢問題の今後
- 「小沢一郎対東京地検特捜部最後の戦い」 日本政治ドラマ大賞受賞!
- 政治資金規正法の問題点
- 銀行からの借入金4億円は記載しなくてもいい!
- 農業の再生
- 国民への謝罪と小沢神話
- 小沢問題の総括
- 相続税と贈与税の時効
- 何も知らないテレビの司会者
- 広い視点からの小沢問題
- 政治資金規正法
- ぶれない鳩山氏
- 国民はどう思うか
- ブーメラン現象
- 物事の本質
-
▼
2月
(29)
ニュース
ウェザーニュース
ヘッダー画像「ブログ ヘッダー画像 無料」様の画像をご利用させていただきました。
Template Design: © 2007 Envy Inc.
0 件のコメント:
コメントを投稿